政府が非課税世帯に5万円を給付することを決定しましたよね!
もらえるお金はなんでももらいたいですよね・・・w
この非課税世帯とは何なのか、給付する目的は何なのか、などなどご紹介していきます!
住民税非課税世帯5万円いつ?
(引用:ツイッター)
この、住民非課税世帯の給付については、まだ検討段階なのです。
9月9日の国会で検討し、賛成されれば食品値上げのある10月ごろまでには開始となるのではないか?と言われています!
住民非課税世帯に5万円って頭どうかしてんのけ?🥱
ぶっちゃけ課税されてる側もキツいんですよ高いんだから
— こてつ (@EV1S15) September 7, 2022
住民非課税世帯にしか給付されないのね。全く意味ないじゃん。しかもたったの5万円。何の足しになるんだろうか、5万円で。 https://t.co/AjZ8QLesz7
— 闇チワワの売人 (@narrowgate610) September 7, 2022
国葬に多額の費用がかかる事は、国民として、納得
出来ないですね。国内で規模を縮小してで良いと思う。
住民非課税世帯に5万円給付? 税金払っていない世帯
に給付など、しなくてもいいだろうと思う。事情が
ある程度あれば、生活苦を救うのは良い事だと思い
ますが、税金を納め、全て真面目に— MK (@mk4629mfcgmail1) September 7, 2022
生保の中には政府と関係している人でもいるんですか?ってレベル・・・
そんなに、この5万円が欲しいか?
自民党が旧統一協会と国葬でダウンした支持率回復のために、そして国民のご機嫌取りにぶら下げたニンジンがそんなに食べたいか?
住民非課税世帯がそんなに羨ましいか?
若者ねー….、最近の若者はまじめに働くことは出来ても自分で考える能力は無いらしい。(笑)— XYZ (@XYZ89074774) September 6, 2022
住民税非課税世帯とは?わかりやすく解説
そもそも、住民非課税世帯とはわかりにくいですよね!笑
と定義されています!
しかし、これだけではなんとなくわかりにくいですよね。
この条件に当てはまる方はこちらの方々です。
- 生活保護受給者
- 前年の合計所得額が135万円以下の、未成年者や障害者、寡婦、寡夫(令和2年以前は125万以下でしたが変更)
- 前年の合計所得額が、居住地の自治体の条例で定められた額面以下の方
また、年金受給者も対象となるため、住民非課税世帯の75%は高齢者なんだそうです。
個人的には全世帯でいいんじゃない?と思います。
5万円あればほしいものすぐに買います・・・お金つかわせてくれや・・・w
国葬費には16億もかけるのに、児童手当に所得制限かけるわ、保育士やケアワーカーの年収は増えないから人は集まらんわ(人不足で園長がバス運転するようなことにもなる)、今度は住民非課税世帯に5万円のばら撒きときて、国を変える気あんのかって思う。
— 武蔵小杉 neutral life | 30代ワーママ (@tokyomom42) September 8, 2022
住民非課税世帯に給付もいいと思うけど、非課税じゃない世帯にも給付金してよ。
頑張って納税してんのに馬鹿らしい。
— 2児のママ (@45syPwsUzfLEK46) September 7, 2022
住民非課税世帯は医療費の支払い上限も低い。そのひとつ上の世帯も同様に苦しいはず。一律給付で消費・景気高揚も狙う、もしくは関連税の減税が妥当ではないか?
これ、公明党の意向ですかね?てことは創価学会でしょうね。統一教会並みの影響力ですね(棒)いいんですかね(棒) https://t.co/ofgfKKABiA
— nagi (@flymoon_nagi) September 7, 2022
住民税非課税世帯がもらえる助成金は?
(引用:ツイッター)
住民非課税世帯がもらえる助成金はかなりたくさんあります。
生保になったほうが生きるのイージーモードな気しかしません・・・ねえ・・・
住民税非課税世帯 5万円いつ?のまとめ
今回は、住民非課税世帯の内容などについてご紹介しました!
いや~~頑張って働いているのにワーキングプア!!!ひいん!!!
私にもお金くださ~~~~~~~い!!!!!!!!